贈り物。
12月に入り、プレゼントやお歳暮として 御注文いただくことが多くなりました。 花束、アレンジメント以外でもリースやシクラメン なども贈らせて頂いてます。 寒い季節ですが観葉植物もきれいですよ。 贈り物にいかがでしょうか?
12月に入り、プレゼントやお歳暮として 御注文いただくことが多くなりました。 花束、アレンジメント以外でもリースやシクラメン なども贈らせて頂いてます。 寒い季節ですが観葉植物もきれいですよ。 贈り物にいかがでしょうか?
本日は定休日ですが、お店に来てたのでblog更新します。 クラリンドウもゆらゆらです。
なんだか12月に入ってますが、そんなに寒くもなく冬の感じがないですね。 もうすぐクリスマスもあることですし気持ちを盛り上げていかなければと思っています。 今日は事務的な仕事でいろんな説明を聞かせていただいたのですが、普段頭を回転させていない為か、なかなか理解 出来ずに頭の中で言葉がゆらゆら漂っている感じです。 しっかり理解しないといけないのですが…。 シラタマソウもバラの上で可愛くゆらゆら揺れてます。
12月に入り、街はクリスマスカラーが多くなりますが ピンクも良い感じですよ。 バラ“ベルカント” ベコニア シクラメン“カンパーナピンク”
今日は年に一回の市場の“松市”でした。 12月も始まったばかりですが、気分はすっかり正月気分です。 お店では皆さんクリスマスを迎える準備で 多くのお客様に来ていただきました。 特に今日はクリスマスリースの注文が多くフレッシュなモミの木などで作ったものからドライのアジサイやユーカリのリースまでたくさん作らせてもらいました。 自分の作ったリースでクリスマスをむかえてもらえると思うとうれしいです♪ アジサイ“ピンパーネルクラシックブルー” をいれたブーケ。
今日は以前にリースレッスンをさせていただいた方が またレッスンに来てくれました。 今回もリースとプリザーブドフラワーの製作だったので ほとんどご自身で作り上げてしまいました。 逆にツイッターの登録や使い方を教えてもらい ツイッターデビューすることになりました。 でも、まだまだ仕組みを理解していないので 徐々に慣れていきたいと思います。
外は日に日に寒くなっていますが、 店内の観葉植物たちは小さな新芽を出しております。 “シーグレープ” “エバーフレッシュ” 御結婚祝いのやさしい色合いのブーケ
もうすっかり冬の気配が感じられますが、 冬でも爽やかにいきたいものです。 爽やかーなブーケ。いかがでしょうか?
気持ちの良い日曜日。 お店がオープンして、全てのことが ゼロからのスタートになり、ずっと進み続けて きました。 自分のことで精一杯でやってますが 周りの友人や、前の職場の知人なども 結婚したり、お店を始める準備に入ったりと すごい勢いで前進しているのを聞いたりすると まだまだ勢いを止めずに進み続けなければと 思い良い刺激をもらっています。 アマリリスがきれいです。
今日は配達に接客にと、あっという間に閉店時間に なってしまいました。 最近は花束の注文を頂くことが多いのですが、 大きなお祝いの花束から、ちょっとした気持ちで 渡される小さなブーケまで、様々な気持ちをのせて 作らせて頂いています。 明日も頑張ります!! ランディーがサンタの服を着てお店に来てくれました♪ モジャモジャの毛がサンタのヒゲのようで貫禄十分です。 <