年度末。
3月も今日でラスト。慌ただしい年度末も何とか乗り切れました。 幼稚園や大学の卒業式の式典用の装花や、送別用の花束など 昨年よりも多くの仕事をさせてもらいました。 この調子で4月も頑張ります!! 最近、お気に入りのダリア“キッツパーフェクション” 大輪でやさしい色合いが春らしいです。 お祝いのアレンジ バラ“フェアビアンカ”、ビオラ、アジサイ バイモユリ、スイートピー etc…
3月も今日でラスト。慌ただしい年度末も何とか乗り切れました。 幼稚園や大学の卒業式の式典用の装花や、送別用の花束など 昨年よりも多くの仕事をさせてもらいました。 この調子で4月も頑張ります!! 最近、お気に入りのダリア“キッツパーフェクション” 大輪でやさしい色合いが春らしいです。 お祝いのアレンジ バラ“フェアビアンカ”、ビオラ、アジサイ バイモユリ、スイートピー etc…
久々のblog更新です。 今週は卒業、送別の注文や式典の活け込みで連日、動き回っています。 花を仕入れる量も普段よりも多くなるので、春の色鮮やかな花をたくさん手にすることができるのでうれしい時期です♪ 最近は、新生活が始まる方が多い時期なので、観葉植物の問い合わせも多くなってきました。 お部屋の中にグリーンがあると落ち着きますよ。 送別用の花束 ダリア、バラ“ラ・カンパネラ”“ブルゴーニュ” 宿根スイートピー、ビバーナム etc… ラナンキュラス、スカビオサ、トケイソウ スイートピー“グレース” etc… バラ“ラ・カンパネラ”、ラナンキュラス、アジサイ グリーンミスト etc…
しばらくぶりのblog更新になってしまいました。 3月に入り、卒業・送別などで忙しくさせてもらっています。 この勢いで、母の日まで乗り切りたいと思います!! ご結婚祝いのアレンジ 大輪のダリア“キッツパーフェクション”と胡蝶蘭で華やかに
日中はもの凄い強風が吹き付けていました。 店の前も傘や木材の破片が飛ばされていました。 怖かったです。 今日は朝一にウェディングブーケの納品で六甲山の山頂にあるホテルまで行ってきました。 朝は天候も落ち着いていたので、景色もよくすがすがしい気持ちになりました。 来週くらいから卒業、送別もピークになってくるので頑張っていきます!! 本日お届けしたブーケ バラ“フェアビアンカ”、ラナンキュラス、スカビオサ“アルバ” トルコキキョウ、ヘリクリサム 御供えのアレンジ クリスマスローズ、カラー、宿根スイトピー ライラック、時計草 etc…
暖かい一日でした。 春ですねー。 お母様のお誕生日プレゼントに 娘さんからのオーダー パンジー、スイトピー、ルピナス
3月に入り、卒業、送別のご注文が多くなってきました。 皆様に満足していただけるように、しっかりとした仕事をしていきたいと思います。 まだまだご注文お待ちしております♪ 大輪のラナンキュラス ローヌ 手のひらくらいあるラナンキュラスです。 八重咲きのクリスマスローズ そのままブーケにしたいくらい魅力的です。
3月3日 桃の節句 ここ数日は桃色のお花が人気でした。 配達に行った先でも、ひな人形を見せていただく機会が多く それぞれ表情や着物の感じも違っていて、おもしろかったです♪ 御祝いに発送させていただいたブーケ ラナンキュラス、スカビオサ etc…
時折、雪が舞う寒い一日でした。 ミモザの切り花がきれいな季節になりました。 イタリアなどヨーロッパでは、3月8日は「ミモザの日」とも呼ばれ、シーズンを迎える黄色い花「ミモザ」を、男性から女性にプレゼントするのが習慣があります。 贈る相手は恋人はもちろん友人でもOK。マンマ(母親)やノンナ(祖母)に贈ってもいい。年齢問わず、女性全員が対象で、この時期イタリアに行けば、街のあちこちでミモザが売られているのを目にするそうです。 女性たちもこの日ばかりは家事などから解放され、女ともだちとディナーを楽しむのが一般的だとか。 とてもハッピーになれるイベントですね。 クリニックへお祝いのアレンジ ダリア“マルコムズホワイト”、アジサイ“プレミアムホワイト” ストック、ビバーナム、アオモジ etc… コンサート用の花束 バラ“イヴピアチェ”、アマリリス、スイトピー スカビオサ、トルコキキョウ“エグゼラベンダー” ダウガスボルト etc…