雨の水曜日
今日はかなり降りましたね。 肌寒い一日でした。 昨日は朝からお庭の植え込みに行っていたので、 雨が今日で良かったです。 秋らしく開店祝いのアレンジ カラー、胡蝶蘭、ダリア、アジサイ ヤマゴボウ、ノバラetc…
今日はかなり降りましたね。 肌寒い一日でした。 昨日は朝からお庭の植え込みに行っていたので、 雨が今日で良かったです。 秋らしく開店祝いのアレンジ カラー、胡蝶蘭、ダリア、アジサイ ヤマゴボウ、ノバラetc…
店内にはいくつかサボテンやアガベなど 刺々しく危険な植物も多くあります。 お客様が怪我などされないようには気を付けているのですが、 今日の朝、やってしまいました。 開店準備中に、鉢を持とうとしたときプスッと おでこの上の方にアガベの先が刺さって出血! 夕方は吊るしてあるサンスベリアの先が手に刺さって出血!! 気を付けたいと思います。 でも、そんなちょっと危険な植物が好きです。 こんな蔓の植物も好きです。 サオトメバナ ご自宅用にお届けのブーケ カラー、バラ、アストランチャー、ヤマゴボウ ケイトウ、ビバーナムティナスetc…
久々のblog更新になってしまいました。 すっかり涼しくなり、あちこちでキンモクセイの良い香りがします。 先日、お店にある“ワイヤーハート”という植物に 花を発見しました。小さな葉とかくかくと曲がった枝が面白い植物ですが、 花に気付いたのは初めてでした。 花といっても、水分を多く含んだプクプクとした実のようなものです。 バースデープレゼントに用意した花束 バラ“ラ・カンパネラ”、ダリア、アジサイ ケイトウ、オーニソガラム、サオトメバナetc…
今日は祝日ということもあり、多くの方にご来店頂きました。 そんな中、東京から専門学校のときの先生がお店に来てくれました。 専門学校のときは、花屋としての基礎を丁寧に教えていただきました。 久しぶりにお会いできて懐かしい気持ちになりました。 今度は久しぶりに学校にも行ってみたいです。
みなさん連休楽しんでますか? 今日はレストランウェディングでした。 気持ちの良い秋の天気で、素敵な式になったのではないでしょうか。 とても素敵なお二人の式のお手伝いが出来て こちらも幸せな気持ちになりました。
あっという間の一週間。もう週末、明日から3連休ですね。 お店は連休中も通常通り営業です。 最近、レッスンのお問い合わせを多く頂いております。 vestitaのレッスンは、店内のお花を自由にお選び頂き 気軽にお花と触れ合っていただけるものになっています。 初めての方にも、基本的なテクニックや基礎的な部分は 踏まえたうえで、花材選びから完成までポイントをおさえて アドバイスさせていただきます。 御興味のある方は、お気軽にご連絡ください。 去年、実家に帰った時の写真が出てきました。 6月頃だったので、空の青と緑がきれいでした。 結婚記念日に御注文いただいたアレンジ バラ“ラ・カンパネラ”、トルコキキョウ アジサイ、キャロットフラワーetc <
台風が過ぎて、少し風はありますが穏やかな天気です。 植木鉢が割れたり、庭木が折れたりと お客様からも台風の被害を聞きました。 今日から10月です。肌寒く感じる日もありますね。 店の冷房を切る日も近いようです。 個展のお祝いに コスモス、アジサイ、アゲラタム 秋明菊
雨と凄い強風で外は大荒れです。 こんな日はお客様が来てくれることもないので、 事務仕事がはかどります。 今日は早めに営業を切り上げそうになりそうです。 明日からは10月ですね。 台風も過ぎ去って、晴れやかなスタートになるといいですね。 御注文いただいたワインをセットしたアレンジ ダリア“アトム”“みっちゃん”、アジサイ バラ“テナチュール”“MPカップ” 紅葉ユキヤナギ、スカビオサ、クレマチスetc…
本日、入荷の植物達。 アガベ“滝の白糸” ユーフォルビア“白樺キリン” 多肉植物“稚児星(クラッスラ)” アガベ“吉祥冠” ユーフォルビア“オベサ” 他にも色々と入荷してます。
実家の山形からブドウが届きました。 大粒で甘くて、美味しいブドウでした。 食べ物でも秋を感じています。 出産祝いのアレンジ バラ“ウェディングドレス”、コスモス“アフタヌーンホワイト” アジサイ、トルコキキョウ、ユーカリ 新しいガラスの器です。 カッコイイ。 Facebookをしております。良かったら見てやってください。 vestita Facebook ページ