秋を楽しむ♪
今週は暖かいひが続きましたが、店内はすっかり秋です。
たくさん実のついた老爺柿(ロウヤ柿)がきれいですよー。
今日は、定期的に自宅用にお花をお届けさせて頂いているお客様に本をいただきました。
その方の息子さんが書かれた本で、普段、ほとんど本を読まない自分でも聞いたことのある本を著書に持つ有名な方でした。
しかもサイン付き!
今年は読書の秋にチャレンジしてみようかと思います。
すごく香りの良いバラ“ピアニッシモ”をつかったブーケ。
芍薬のような大輪です。
今週は暖かいひが続きましたが、店内はすっかり秋です。
たくさん実のついた老爺柿(ロウヤ柿)がきれいですよー。
今日は、定期的に自宅用にお花をお届けさせて頂いているお客様に本をいただきました。
その方の息子さんが書かれた本で、普段、ほとんど本を読まない自分でも聞いたことのある本を著書に持つ有名な方でした。
しかもサイン付き!
今年は読書の秋にチャレンジしてみようかと思います。
すごく香りの良いバラ“ピアニッシモ”をつかったブーケ。
芍薬のような大輪です。
素敵なものが届きました!
マツカサ、白樺、etc…。
兵庫から長野に移り住まれたお客様から送って頂きました。
このようなものが近くにあるような環境に憧れます。
ありがとうございました!
新築祝の白の花束。
10月も今日でおしまい。
今日も仕入れに始まり、配達、植え込み、商品作りとはりきって仕事させていただいております!
今月は、今までよりも新たに始めさせてもらうことも多く、お店としてもちょっと成長できたように思っています。
それでもまだまだ動き出したばかりの店なのでもっと多くの方に知っていただけるように
素敵な店にしていきます!!
来月も頑張って行きます!!!
画像は本日のギフトです。
どちらもちょっと大人っぽいピンクのご注文でした。
お家に飾るお花を買いに来てくれる男の子。
近くに住んでいるので、いつも元気に挨拶してくれます。
この笑顔にいつも癒されております!
ありがとう。
こちらは御祝の花束。
ダリアとアジサイが素敵です。
今日は午前中に3名様のアレンジレッスン
をさせてもらいました。
皆さんほとんどはじめてのアレンジ製作
だったということでしたが、
どの作品も個性があり素敵に作っていただきました。
画像はレッスンで作った作品です。
午後からはうれしい来客もあり
たくさんの人と出会えた一日でした!
昨日は店は定休日だったのですが、
午前中に宝塚までブーケの納品に行ってきました。
落ち着いた秋のイメージの御注文でした。
その後、数件仕事を終わらせて早めの帰宅。
今月も残りわずか、頑張ります!!!
今日もレッスンをさせてもらいました。
でも今日はレッスンというよりもお手伝い。
結婚のお祝いにリースとプリザーブドフラワー
を製作してわたしたいという方が来てくれました。
お二人で協力しながらの製作。
材料選びから始まり、こだわりの作品が完成しました!
きっと贈られた方も喜んでくれるはずです。
お疲れ様でした!!
昨日の大雨から、今日は気持ちのいい晴天になった日曜日。
今日はレッスンに来てくれる方がいました。
初めてアレンジメントをされる方だったのですが初めてとは思えないくらいに上手でした。
こちらも始めたばかりのレッスンで至らない点が多かったとは思いながら、完成したアレンジを見て喜んでいただいたのでホッとしました。
実家からうれしい贈り物。
一人暮らしを始めた頃からいつも米とかレトルト食品とかお菓子とかいろいろと送ってもらい、箱を開けるのがいつも楽しみです。
そして、たまに入っている親からのメッセージいつも“頑張るぞー!!”という気持ちにさせてもらいます。
ありがとう。
週末は発表会などのイベントが多く
花束を作らせていただく機会も多いです。
喜んでいただけるように心を込めて作ります。